2012年5月28日

SJS スティーブンス・ジョンソン症候群

今日はyahooニュースで取り上げられていたスティーブンス・ジョンソン症候群(以下SJS)について自分の復習も兼ねて書いてみようかと思うのです。

<風邪薬で副作用死>皮膚疾患が悪化 2年半で131人死亡http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/medicines/?1338206319

SJSはその名の通り米国の小児科医スティーブンス氏とジョンソン氏によって報告された疾患です。
眼や口腔粘膜、皮膚など非常に広い範囲で多型滲出性紅斑が現れます。多くは薬剤の副作用ですが、単純性疱疹、マイコプラズマ感染症などの感染が原因のこともあります。

特に薬剤の副作用が原因の場合、重篤なアレルギー疾患であり死に至ることもあるそうです。
報告の多い薬剤は、アロプリノールなどの痛風治療薬、サラゾスルファピリジンなどのサルファ剤と呼ばれる抗生剤の一群、カルバマゼピン、フェニトインなどの抗てんかん薬などです。
 
また、ドラッグストアなどで販売される風邪薬に含まれる有効成分のアセトアミノフェンなど非常に多くの薬剤でSJSの発症の可能性があるので、もしSJSの疑いがある症状を自覚したら早めに薬の使用を中止してドクターまたは薬剤師に相談しましょう。

2012年5月17日

眠気に負けた子猫

この猫たん可愛いっすな~。
ミルク飲もうとしてるけど、眠気が優ってしまって寝ちゃったみたい(笑)

2012年5月12日

山菜採り

先日、職場の上司と人生で初めてとなる山菜採りに出かけました。
場所は富山県富山市八尾町旧大長谷村。
平地では桜も散ったあとでしたが、山はまだ所々桜が残っていて残雪もあり、
雪と桜のきれいなコラボレーションが見れました。



 山あいの段々細くなる道を車で進み適当なところで車を停めて狩りを開始しました。
道端には コシアブラが顔を出しており山菜採りに絶好の場所です。
コシアブラは炒めると美味しく頂けます。味はサッパリしており清涼感がありました。肉料理に添えるといいかもしれませんね。
 
少し歩を進めるとゼンマイが。。。これは調理がめんどくさいらしいので撮影のみ。


フキノトウ。すでに花を咲かせているものはあまり美味しくないらしいのでスルー(笑)

何の花かわからないけど撮影。    



さりげなく咲くヤマザクラ。
天然のツバキ。  

奥地に広がるワサビの群生地。地面からは水が湧き出て川の源流になってました。

2012年5月5日

思考病におすすめ

普段仕事や作業に集中できない。
会話中にもすぐに別のことを考えてしまう。待ち時間が苦手。
そんな人は思考病かもしれません。

そこで私がおすすめするのが瞑想です。
瞑想することで雑念がすっきりして集中しやすくなりストレスも軽減されます。
これは精神科領域でのうつなどの治療においても近年効果が期待されています。

それでは、私の瞑想方法を紹介します。これは私なりにやりやすいようにしたもので、本来の仏教の瞑想とは異なる部分もあるかもしれません。興味のある方は詳しく勉強してみてください。

<方法>
まず、眼を閉じます。
姿勢は楽な姿勢でいいです。
次にゆっくり深く呼吸します。
このとき呼吸回数を数えます。
吸って1、吐いて2、また吸って3。10までいったら1からまた数えます。数えるのは口に出さず頭の中だけにしてください。また、出来るだけ雑念は追い払い、肺や横隔膜の動きを意識してください。


これを10分も続ければ頭がすっきりするんじゃないでしょうか。
持続性はあまりないですが、日常生活に取り入れることで日々のストレスも軽減されます。